2017年02月13日
ゲーム写真、落とし物についてお知らせ。

今回のゲーム(2月12日)分から、
ゲーム写真、落とし物は、ミリタリーブログから
Twitterに変更させて頂きます。
ホームページにリンクを貼ってありますので
そちらをクリックして頂ければ、
Twitterを利用していない方でも見れると思います。
問題がなければ、この方法で行きます。
こちらの方が今までより、落とし物の公開等が
早く対応できると思います。
ミリタリーブログは告知等、長文が必要な際に
投稿させて頂きます。
宜しくお願い致します。
2017年01月11日
落とし物、忘れ物募金。
先日1回目の落とし物、忘れ物、募金を寄付させて頂きました。

3021円です。
これで何食分かの犬猫達の食事等になったのではないでしょうか?

動物達に替わりまして、お礼させて頂きます。
ありがとうございました。
また、ある程度物が溜まった時に昼休みにでも開催させて頂きます。
動物は好きなんだけど、フィールドに入る猪はキライっ!
フィールド荒らすから・・・
まぁ仕方ないね。
君たちのテリトリーにフィールド作った私が悪いんです。
荒らされたら直せばいいんだから。

下は過去記事の写しです。

落とし物の保存期間は1年間です。
1年間保存後の落とし物の方針が決定いたしましたので報告させて頂きます。
1年間経った落とし物は不要品として、こちらで処分させて頂きます。
某組織にも相談に行きました。
結果的には不要品を持って来られても困るという事。
お金や貴金属等は持って行かなければならない事。
不要品かどうかの判断はこちらでしても大丈夫ぽい事。
銃の部品等は、こちらで判断しても良いというニュアンスでした。(立場上はっきりは言わない。)
道端に落ちている帽子とか価値がある人にはあり
価値が無い人には無く、警察に持って行く人は持って行き、持って行かない人は持って行かない、(拾わずほりっぱなし)
個人の判断です。
それと似た判断になります。
それで、フィールドの落とし物ですが
1年間経過した不要品と判断した物は
募金と交換に欲しい方に引き取って頂く事にいたしました。
同じ能勢町にある、恵まれない動物の保護施設
日本アニマルトラスト ハッピーハウス様より募金箱を、お借りしてきました。

この募金箱に自分の判断した金額(金額の指定はありません。)を入れて頂いて持って帰って頂きます。
1品に1回募金をお願い致します。
落とし物は不定期にある程度量がある時に昼休みにでも受付の前に出させて頂きます。

宜しくお願い致します。
落とし物の引き取り率悪いです。
中にはなんで引き取りが無いんだろ???
な物もあります。
最近ではBDUの上着です。
帰ってすぐ気付くと思うんですが・・・
出来る限り持ち主に返却したいので宜しくお願い致します。
マガジンは持ち主わかりませんね~
名前か目印つけましょう

3021円です。
これで何食分かの犬猫達の食事等になったのではないでしょうか?

動物達に替わりまして、お礼させて頂きます。
ありがとうございました。
また、ある程度物が溜まった時に昼休みにでも開催させて頂きます。
動物は好きなんだけど、フィールドに入る猪はキライっ!
フィールド荒らすから・・・
まぁ仕方ないね。
君たちのテリトリーにフィールド作った私が悪いんです。
荒らされたら直せばいいんだから。

下は過去記事の写しです。

落とし物の保存期間は1年間です。
1年間保存後の落とし物の方針が決定いたしましたので報告させて頂きます。
1年間経った落とし物は不要品として、こちらで処分させて頂きます。
某組織にも相談に行きました。
結果的には不要品を持って来られても困るという事。
お金や貴金属等は持って行かなければならない事。
不要品かどうかの判断はこちらでしても大丈夫ぽい事。
銃の部品等は、こちらで判断しても良いというニュアンスでした。(立場上はっきりは言わない。)
道端に落ちている帽子とか価値がある人にはあり
価値が無い人には無く、警察に持って行く人は持って行き、持って行かない人は持って行かない、(拾わずほりっぱなし)
個人の判断です。
それと似た判断になります。
それで、フィールドの落とし物ですが
1年間経過した不要品と判断した物は
募金と交換に欲しい方に引き取って頂く事にいたしました。
同じ能勢町にある、恵まれない動物の保護施設
日本アニマルトラスト ハッピーハウス様より募金箱を、お借りしてきました。

この募金箱に自分の判断した金額(金額の指定はありません。)を入れて頂いて持って帰って頂きます。
1品に1回募金をお願い致します。
落とし物は不定期にある程度量がある時に昼休みにでも受付の前に出させて頂きます。

宜しくお願い致します。
落とし物の引き取り率悪いです。
中にはなんで引き取りが無いんだろ???
な物もあります。
最近ではBDUの上着です。
帰ってすぐ気付くと思うんですが・・・
出来る限り持ち主に返却したいので宜しくお願い致します。
マガジンは持ち主わかりませんね~
名前か目印つけましょう
2016年12月02日
落とし物、忘れ物について(重要)

落とし物の保存期間は1年間です。
1年間保存後の落とし物の方針が決定いたしましたので報告させて頂きます。
1年間経った落とし物は不要品として、こちらで処分させて頂きます。
某組織にも相談に行きました。
結果的には不要品を持って来られても困るという事。
お金や貴金属等は持って行かなければならない事。
不要品かどうかの判断はこちらでしても大丈夫ぽい事。
銃の部品等は、こちらで判断しても良いというニュアンスでした。(立場上はっきりは言わない。)
道端に落ちている帽子とか価値がある人にはあり
価値が無い人には無く、警察に持って行く人は持って行き、持って行かない人は持って行かない、(拾わずほりっぱなし)
個人の判断です。
それと似た判断になります。
それで、フィールドの落とし物ですが
1年間経過した不要品と判断した物は
募金と交換に欲しい方に引き取って頂く事にいたしました。
同じ能勢町にある、恵まれない動物の保護施設
日本アニマルトラスト ハッピーハウス様より募金箱を、お借りしてきました。

この募金箱に自分の判断した金額(金額の指定はありません。)を入れて頂いて持って帰って頂きます。
1品に1回募金をお願い致します。
落とし物は不定期にある程度量がある時に昼休みにでも受付の前に出させて頂きます。

宜しくお願い致します。
落とし物の引き取り率悪いです。
中にはなんで引き取りが無いんだろ???
な物もあります。
最近ではBDUの上着です。
帰ってすぐ気付くと思うんですが・・・
出来る限り持ち主に返却したいので宜しくお願い致します。
マガジンは持ち主わかりませんね~
名前か目印つけましょう。